青森県のお店情報発信サイト お得な情報やクーポン、イベント情報も! ぷらなび@ami'z
<
10月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
一覧を見る
各月の日記
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
仁太ぼんさんの日記 2017年10月
31件中 1件~ 20 件を表示
次を表示
10月31日
16:12
秋・冬の味覚・・・
Tweet
なんともさわやかな朝の通勤途中 ちょっと、立ち止まっては写真に撮り いつもの通勤道ではありますが毎日違って見えます まず...
コメント(0)
|
もっと読む
10月30日
17:55
続・江差観光
Tweet
いや~、ちょびっとアラレ降りました、寒んび~! 今年の冬は、どんだんだべ さてさて、ちょこちょこ小出しで紹介している江...
コメント(0)
|
もっと読む
10月29日
17:01
1年
Tweet
私事ですが、この仕事に携わるようになって、はや1年です。 今では、金木町も全国からお客様がいらしゃって、いろいろなお客...
コメント(0)
|
もっと読む
10月28日
13:29
町に劇団がやってくる!
Tweet
かつて金木の町長や青森県知事を務めていた故津島文治(太宰治の兄)の 御子息、故津島康一さんは、俳優になる!と家を飛び出...
コメント(0)
|
もっと読む
10月27日
11:33
10月27日(金)快晴です。
Tweet
今日は朝から快晴で気持ちがいいです。観光バスも朝早くから有難うございます。 本日の演奏者は 遠藤 昌宏さんです...
コメント(0)
|
もっと読む
10月26日
17:03
10月―芦野公園
Tweet
10月もそろそろ終盤。 県内の紅葉は、山から里へと降りてきました。 久しぶりに芦野公園に行ってみました。 桜の木が美...
コメント(0)
|
もっと読む
10月25日
15:50
江差追分
Tweet
津軽三味線会館のもう一つの顔が そうです、江差追分青森県津軽支部でもあります ちゃんと、承認証をいただいておりますよ...
コメント(0)
|
もっと読む
10月24日
11:19
津軽の秋は一瞬
Tweet
昨日の台風もここ金木町では、雨はずいぶん降りましたが、風はそれほど強くならず それでも、今朝のお隣の八幡様にはごらん...
コメント(0)
|
もっと読む
10月23日
17:05
台風21号―霜降
Tweet
昨夜から降り続いた雨は、 今朝、北風を伴った雨となり、 台風が通過した現在は、小雨となりました。 日めくりに見つけた...
コメント(0)
|
もっと読む
10月22日
11:52
日曜日は津軽三味線生演奏と手踊り
Tweet
今日は朝雨が降り今は曇り空です。 右側の建物は金木観光物産館「マディニー」と正面は太宰治記念館「斜陽館」です...
コメント(0)
|
もっと読む
10月21日
15:39
秋風に吹かれて
Tweet
10月も半ばになり、周りを見わたすと木々が赤や黄色に染まって 秋を感じるこの頃です。 あと2カ月ちょっとで、また寒い冬がく...
コメント(0)
|
もっと読む
10月20日
17:09
いつも有難う !
Tweet
三味線会館の裏、西側の落ち葉の掃除をしてくれてます清掃スタッフの方、 ありがとう、お疲れ様 館内のお花もきれい...
コメント(0)
|
もっと読む
10月19日
16:33
いよいよ!
Tweet
太宰ウィークの目玉の一つであるショートムービー完成試写会が目前に迫っております。 そんな中、駆け足で準備をすすめるスタ...
コメント(0)
|
もっと読む
10月18日
11:44
館内の紹介
Tweet
今日は朝から風が冷たく寒い一日です。 本日の演奏者は 福士三絃会 福士 豊勝さん・福士 豊加さんです。 ...
コメント(0)
|
もっと読む
10月17日
18:15
教育旅行
Tweet
今日は、東京から桐朋中学校さんが教育旅行でご来館 バス6台の266名様でしたw(゚o゚)w 全員一挙は会館あふれちゃうので、分...
コメント(0)
|
もっと読む
10月16日
18:19
三半島交流会
Tweet
10/14北海道江差町に行ってきました~ 三半島芸能交流会でした(^^)/ 江差町はすばらしい街です、街の紹介は後日にして・・・ ...
コメント(0)
|
もっと読む
10月15日
12:07
鶴田町からと全国のお友達
Tweet
今日は朝から曇り空で寒さを感じておりますが観光客が沢山きてくれ大変有難う ございました。 鶴田...
コメント(0)
|
もっと読む
10月14日
17:09
行楽日和
Tweet
秋晴れの行楽日和。 朝から気持ちの良い一日です。 今朝、カーテンを開けてビックリしたこと。 庭のギボウシの葉が...
コメント(0)
|
もっと読む
10月13日
15:51
津軽海峡圏郷土芸能祭
Tweet
明日、津軽半島を代表し、北海道江差町に行ってまいります。 以前から、津軽・下北・渡島半島は、「半島を知る(汁)」イベン...
コメント(0)
|
もっと読む
10月12日
11:28
本日の演奏者
Tweet
今日は朝から曇空で風が非常に強いのが感じます。 津軽三味線会館の横に雲祥寺があり 観光客も よってくれます...
コメント(0)
|
もっと読む
31件中 1件~ 20 件を表示
次を表示
利用規約
プライバシーポリシー
ご意見・ご要望・操作方法などのお問い合わせはこちら