青森県のお店情報発信サイト お得な情報やクーポン、イベント情報も! ぷらなび@ami'z
<
11月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
一覧を見る
各月の日記
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
仁太ぼんさんの日記 2015年11月
30件中 1件~ 20 件を表示
次を表示
11月30日
18:11
津軽の唄コ配達人
Tweet
新商品入荷でっせ! 中澤美喜雄さんの「郷唄」です。 三味線伴奏は2代目藤田淳一さん。 このCDのいいところは… ...
コメント(0)
|
もっと読む
11月29日
16:34
準備
Tweet
2月に行われる「雪と光のページェント」に向け、準備も進めております イルミネーションの点灯チェック facebookでも状況...
コメント(0)
|
もっと読む
11月28日
17:39
おぼえてみませんか?
Tweet
津軽民謡じょんから節と県無形民俗文化財の嘉瀬の奴踊り ホールに歌詞を貼りました 難しい節まわし 地元の人間でも唄いこな...
コメント(0)
|
もっと読む
11月27日
13:57
229とは
Tweet
本日、駐車場になにやら見慣れないバスがおりまして… そう、 三戸郡田子町からやってきたバスだったので~す! 田...
コメント(0)
|
もっと読む
11月26日
16:48
あと!ひと月とちょっとですね
Tweet
霜月も残り5日に迫り 今年もあとひと月で終わりか・・・ 南信州の遠山という所では「霜月祭り」なるもの...
コメント(0)
|
もっと読む
11月25日
16:32
本日のおすすめ!
Tweet
本日のおすすめは、「裂き織りカードケース」です! 裂き織りとは、着なくなった古い着物を細く裂いて、再び織り込んで布に...
コメント(0)
|
もっと読む
11月24日
10:44
台湾TV旅番組
Tweet
昨日、すてきな撮影がありましたよ 台湾・東森TVさんの日本の旅番組です 旅の達人・張さん(超イケメンです)が通訳で タ...
コメント(0)
|
もっと読む
11月23日
11:04
シニア大会が大鰐で
Tweet
三連休最終日も賑わってます~ヾ(_ _*)アリガトウゴザイマス さて、11/28(土)は大鰐町(星のリゾート界津軽さん)で 津...
コメント(0)
|
もっと読む
11月22日
14:43
津軽の手踊り
Tweet
日曜日は、手踊りか唄を披露する日 今日は、踊り付けです 青森県はとっても手踊りが盛んな県なのです 本日の踊り手・沼田早苗...
コメント(0)
|
もっと読む
11月21日
16:27
防雪柵
Tweet
防雪柵とは… こんなやつ 今の時期、急ピッチで防雪柵の設置が行われています 県内の道路のほとんどについてると...
コメント(0)
|
もっと読む
11月20日
14:35
海外の方にも
Tweet
今、こちらは新聞記事で賑わってます 来年1月から、青森空港中国杭州を週に1往復飛びます そうなのです、中国さんとの初定...
コメント(0)
|
もっと読む
11月19日
15:09
秋の彩り
Tweet
秋の味覚の食用菊をちょっと違った食べ方を 考えておりましたら・・・ 冷蔵庫にみょうがの紫蘇漬けが・・・ ...
コメント(0)
|
もっと読む
11月18日
16:10
晩秋
Tweet
岩木山には初雪が降り、 里には初霜が下り、 草木が霜枯れる中、 微かな虫の音を聞いた。 11月、晩秋の宵。 巡る季節は...
コメント(0)
|
もっと読む
11月17日
13:26
表紙
Tweet
午前中は旅行雑誌の表紙にしたくなる様な秋晴れでした という事で?、うちの販売コーナーの 売れてます御本三家を紹介します...
コメント(0)
|
もっと読む
11月16日
16:50
迫力満点!!
Tweet
今日の演奏者は山田里千美さんでした~~~ 津軽三味線は叩きながら弾くのが特徴なんですが、 実は叩くだけでなく、バチで...
コメント(0)
|
もっと読む
11月15日
16:17
良いですね
Tweet
降ったり 止んだりの雨に悩まされる一日でした ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・ さてさて ...
コメント(0)
|
もっと読む
11月14日
16:01
ミステリーツアー???
Tweet
なんと、本日いらしゃったお客様 次に行くところは一時間後に道の駅だという・・・ どこかはもちろん分からない・・・ 「ミス...
コメント(0)
|
もっと読む
11月13日
14:11
祝賀会
Tweet
さてさて、 11月11日は当法人の誕生日でございました。 そして今年で10周年を迎えました。 当日は日頃の御愛...
コメント(0)
|
もっと読む
11月12日
16:23
生かす
Tweet
それぞれの個性を生かし綺麗にまとめあげる いただいた祝花をみて思うが 個性 豊かなものは単体が一番綺麗なのかもしれない ...
コメント(0)
|
もっと読む
11月11日
14:39
確認
Tweet
今朝は開館前に避難・通報訓練をやりましたよ 先ずは、警報機の確認から・・・ 津軽三味線会館と斜陽館では建物の造りが違い...
コメント(0)
|
もっと読む
30件中 1件~ 20 件を表示
次を表示
利用規約
プライバシーポリシー
ご意見・ご要望・操作方法などのお問い合わせはこちら