青森県のお店情報発信サイト お得な情報やクーポン、イベント情報も! ぷらなび@ami'z
<
5月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
一覧を見る
各月の日記
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
修っちゃさんの日記 2017年5月
33件中 1件~ 20 件を表示
次を表示
05月31日
12:33
斜陽館庭園
Tweet
昨日も紹介しました赤煉瓦塀。明治期にはりめぐらせた物で高さが4メート ルあります。 初夏に向って庭の花や樹木...
コメント(0)
|
もっと読む
05月30日
14:59
秘密のケンミンSHOW
Tweet
斜陽館といえば、「ああレンガ塀の・・・」というくらい レンガが有名ですが、 このレンガ積みに4方法採用してまして 一...
コメント(0)
|
もっと読む
05月29日
17:10
もう散ってしまうのね・・・
Tweet
この頃の風のせいでしょうか大分花も散ってしまいました 池の中の鯉たちも花見をしているのでしょうか 花の下を気持ち良...
コメント(0)
|
もっと読む
05月28日
12:24
走れメロスマラソン斜陽館前
Tweet
今日は朝から曇り空の中、選手に応援する美女二人が大きい声で がんばれと力が はいっていましたよ 五所川原...
コメント(0)
|
もっと読む
05月27日
16:43
明日は走れメロスマラソンだ
Tweet
→→と、今日は極端な変わり天気です 写真は午後一の青空、この後一変します・・・ さあ、いよいよ明日ですよ・・・ 予報...
コメント(0)
|
もっと読む
05月27日
16:01
asu
Tweet
元記事:http://dazaiosamukinenkan.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/asu.html
コメント(0)
|
もっと読む
05月26日
12:32
松花粉
Tweet
昨年生まれた鯉たちは、順調に成長しています 生き物の成長を見守るって、いいもんですよね このアカマツ(多行松)も見守...
コメント(0)
|
もっと読む
05月25日
15:45
運動会
Tweet
そっちこっちで運動会が始まりました・・・ 昔は日曜日に開催されるのがほとんどでしたが 最近は土曜日にやってたりします ...
コメント(0)
|
もっと読む
05月24日
13:09
太宰治像が移動
Tweet
今日は朝から曇り空で寒さも感じます、夕方には雨が降りそうです。 来館の際は、傘も必要になるかもよ 太宰治像が二階へ...
コメント(0)
|
もっと読む
05月23日
19:24
台湾から、よぐ来たねし!
Tweet
今日は、斜陽館の記念日です 台湾から初めて修学旅行さんがいらっしゃったんですよ 彰化女子高級学校1年生の皆さんです、め...
コメント(0)
|
もっと読む
05月22日
16:51
散歩へ・・・
Tweet
新緑の季節になり南庭のエゴノキも青々と輝いています さて、最近皆さんを入口でお出迎えしていた太宰さんですが 散歩に...
コメント(0)
|
もっと読む
05月21日
10:44
庭を眺めて
Tweet
今日は、ぬける様な青空で気持ちがいいですね。 今、金木町では田植えの景色が見られます。 斜陽館では、北の庭の雨戸を外し...
コメント(0)
|
もっと読む
05月20日
14:23
缶バッヂ
Tweet
今日は缶バッヂのお知らせです。 斜陽館では太宰治に関連した缶バッヂと津軽三味線関連のバッヂを用意してます。 いろいろ...
コメント(0)
|
もっと読む
05月19日
12:59
快晴です。
Tweet
今日は朝から快晴で気持いい一日になりそうです。 太宰治記念館「斜陽館」の2階から庭園を撮って見ました。 みなさんの...
コメント(0)
|
もっと読む
05月18日
17:52
募集中です―太宰歌留多大会―
Tweet
或るとしの春、私は、生れてはじめて本州北端、津軽半島を凡そ三週間ほどかかつて一周したのであるが、それは、私の三十幾...
コメント(0)
|
もっと読む
05月17日
17:24
色・・いろいろ
Tweet
朝のうちは肌寒かった金木町・・ 夕方近くになって少し暖かい・・感じがする それでもECO運転でストーブ点けています ★゜・。...
コメント(0)
|
もっと読む
05月16日
17:36
太宰さんが待っていますよ!
Tweet
斜陽館の玄関入ると、太宰治さんの銅像があり、皆様をお迎いしてます。 こちらのブロンズ像は中村晋也氏作で、山田春雄氏によ...
コメント(0)
|
もっと読む
05月15日
14:50
続・教育旅行
Tweet
午後、大変な雨です 雷雨ですよ~ その雨の前に、今日は札幌市立福移中学校さんが いらっしゃいましたよ そして今日も館内ミ...
コメント(0)
|
もっと読む
05月14日
13:37
教育旅行
Tweet
今日の斜陽館は、今シーズン初めての教育旅行さんでした いらっしゃったのが、白老町立白翔中学校さんです 館内のミッション...
コメント(0)
|
もっと読む
05月13日
09:48
太宰治が挨拶していますよ
Tweet
今日も朝から曇り空で、いまにも雨がふりそうな天気で少し寒さを感じています。 ご来館の際は、傘も必要ですねお待ち...
コメント(0)
|
もっと読む
33件中 1件~ 20 件を表示
次を表示
利用規約
プライバシーポリシー
ご意見・ご要望・操作方法などのお問い合わせはこちら