青森県のお店情報発信サイト お得な情報やクーポン、イベント情報も! ぷらなび@ami'z
<
3月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
一覧を見る
各月の日記
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
修っちゃさんの日記 2015年3月
31件中 1件~ 20 件を表示
次を表示
03月31日
14:47
ありがとう、そして、これからも・・・
Tweet
今日が、年度の締めくくりの日 斜陽館にとっても大切な日 会館以来170万人超の皆様にご入館いただきました。 ...
コメント(0)
|
もっと読む
03月30日
16:18
間もなくです
Tweet
平成26年度も明日で終わり、明後日からは平成27年度が始まります。 記念館でも4月1日より、新年度の米蔵特別展が始まり...
コメント(0)
|
もっと読む
03月29日
15:06
春ですね
Tweet
五所川原北バイパスも春の準備中です 防雪柵をたたみ中です 雪国の工夫と大変さをご理解くださいませ 今年は雪解けが早く、...
コメント(0)
|
もっと読む
03月28日
15:16
さくら
Tweet
今日の最高気温は15℃ 暖かい…少し動くと暑い気もします 。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。...
コメント(0)
|
もっと読む
03月27日
15:58
ホーホケキョ
Tweet
お昼過ぎに 斜陽館の庭にウグイス現れました(゚▽゚*) 写真だと見づらいかもしれませんが、 いつも隠れていて姿を見せないこ...
コメント(0)
|
もっと読む
03月26日
16:33
金木高校で
Tweet
昨日金木高校で行われた 太宰かるた大会に潜入してきました~! その様子をどうぞご覧ください! この真剣さ…! 絶対に負け...
コメント(0)
|
もっと読む
03月25日
17:01
暑さ寒さも・・
Tweet
寒の戻りも 少しは収まってきましたが・・・ まだまだ寒い~です 『暑さ寒さも彼岸まで』ではないのでしょうか・・・ 3/18彼...
コメント(0)
|
もっと読む
03月24日
13:17
冷えてます
Tweet
昨日、今日と雪が続いております 今朝、道路も少し白くなってました 斜陽館 庭も雪化粧 でもたまに太陽もでていたり…...
コメント(0)
|
もっと読む
03月23日
16:14
春??
Tweet
春を目の前にして、雪が降ってきました いつまでこの天気なのかなー 来られる方は防寒具お忘れなくm(_ _)m (PR)太宰治...
コメント(0)
|
もっと読む
03月22日
16:02
米蔵展示 終了!
Tweet
米俵が約2250俵収納できるこの米蔵は なかの広さを利用して、ただいま展示室として使われています。 が! 本日で、 平成2...
コメント(0)
|
もっと読む
03月21日
13:29
大皿
Tweet
大座敷にある大皿です 斜陽館は ”大”のつくものが多いです なかなか重いので、力を合わせ慎重にフキフキ 旅館「斜陽館...
コメント(0)
|
もっと読む
03月20日
15:42
知ってました?
Tweet
今日もだいぶ暖かいです 日が暮れるのも遅くなりました それもそのはず、 明日は春分の日です 「昼と夜の長さが同じになる...
コメント(0)
|
もっと読む
03月19日
16:15
すっかり
Tweet
春らしい日が続いております。 今日の朝は少し雨でしたが… 斜陽館 北側のお庭にあった雪も すっかり消えてしまっていました!...
コメント(0)
|
もっと読む
03月18日
15:45
伊藤忠吉さん、すごい方ですね
Tweet
街歩きが楽しくなる陽気です それではと、伊藤忠吉記念図書館に行ってきました 斜陽館から芦野公園方向10分、右手に金木...
コメント(0)
|
もっと読む
03月17日
16:15
夕日
Tweet
今日も春らしくて暖かい日でした 館内もいつもより温度が高かったです ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 昨日の夕日が綺麗だ...
コメント(0)
|
もっと読む
03月16日
16:41
春色
Tweet
街の上空を、飛んでいきます 鳴き声でわかるくらい、けっこう大きな声です 私にもあれだけの声量があればなあ・・・ ...
コメント(0)
|
もっと読む
03月15日
16:54
穏やかな日曜日
Tweet
先日、冬へ逆戻りしたときは、気持ちが春に向かっていただけにつらかった・・・ ようやく気温も上昇し、穏やかな一日を過ごし...
コメント(0)
|
もっと読む
03月14日
16:42
いよいよ
Tweet
明日は南台寺 日曜学校です マンドリン×ギター演奏と昔話、朗読と音楽といった 楽しい演目になっております そして最後に...
コメント(0)
|
もっと読む
03月13日
16:52
融けてる
Tweet
ほっ 融けている 気温は上ってるってこと? 寒くて寒くて かたまっていた身体 ほっと暖かい気分になれました (PR)太宰...
コメント(0)
|
もっと読む
03月12日
14:30
冷凍庫な感じ
Tweet
うわーーーあーーあーあぁ 寒びー ここ数日、冬戻りの話ばっかりで、スミマセン というわけで、今日もガッツリそのはなし ...
コメント(0)
|
もっと読む
31件中 1件~ 20 件を表示
次を表示
利用規約
プライバシーポリシー
ご意見・ご要望・操作方法などのお問い合わせはこちら