青森県のお店情報発信サイト お得な情報やクーポン、イベント情報も! ぷらなび@ami'z
<
12月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
一覧を見る
各月の日記
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
修っちゃさんの日記 2014年12月
31件中 1件~ 20 件を表示
次を表示
12月31日
16:08
おおみそか
Tweet
明治の建物である太宰治記念館 明治の頃 ここ津島家の大晦日はどんなだったか 想像してみるが 電灯はなし 家々から洩れる明...
コメント(0)
|
もっと読む
12月30日
13:27
ピッカピカのテッカテカ
Tweet
昨日は、一年に一度の休館日でした o(_ _)oペコッ じつは、大事なワックス掛けの作業日でもあります さあ、生まれ変わった姿を...
コメント(0)
|
もっと読む
12月28日
15:11
明日は休館日
Tweet
津軽の天気は、今日は温かめで、 ぽたっぽたっと、雨のように 屋根に積もった雪を融かしています。 明日29日は、太宰治記念...
コメント(0)
|
もっと読む
12月27日
12:23
何思う
Tweet
次々と寒波に襲われてます。 今年は、このまんま雪の多い冬なのか ということで、太宰ゆかりの芦野公園の状況を ちょっと心...
コメント(0)
|
もっと読む
12月26日
16:54
中は快適!外はピュ―ピュ―
Tweet
窓の外を見ると・・・う゛っ!寒そ~ かつてこの窓からはすきま風がビュービューやってきていたのですが、今は快適なんです...
コメント(0)
|
もっと読む
12月26日
14:33
できました
Tweet
お知らせが遅くなってしまいました(´;ω;`) 12月3日に雪と光のページェントの準備の様子を ブログで紹介しておりました ...
コメント(0)
|
もっと読む
12月25日
15:27
一年回顧
Tweet
根雪になるのが早い冬でした。 今年も、あっという間の一年でした。 ドアの向こうの羊の声が、間もなく聞えてきます。 ...
コメント(0)
|
もっと読む
12月24日
14:53
続、融雪アイテム
Tweet
m(_ _)m Merry Xmas 今日は、暖気な感じ 積もった雪が少し融け出してます 排雪が難しい場所は融かすのが一番 雪国...
コメント(0)
|
もっと読む
12月23日
14:56
手作りの粋なヤツ
Tweet
あとわずかで、今年も終わり 早いものですね~ ι(´Д`υ)アセアセ 来年は時を刻むようにコツコツと積み重ねるように 仕事をして...
コメント(0)
|
もっと読む
12月22日
15:34
冷えます
Tweet
今日は冷え切っております(;ω;) 風が冷たいうえに風も強くて 温度もなかなか上らず 館内もかなり寒いですよ 暖かい格好...
コメント(0)
|
もっと読む
12月21日
15:41
風
Tweet
今日の金木町は晴れでした ですが、かなりの強風でした 天気予報によると、 明日も風が強いみたいです 気をつけてお越しく...
コメント(0)
|
もっと読む
12月20日
10:00
今朝の空
Tweet
青空がとっても鮮やかで 寒さを忘れて、シャッターをバシバシ 今朝の斜陽館でした (PR)太宰治記念館...
コメント(0)
|
もっと読む
12月19日
15:23
12/19
Tweet
12月19日。本日は曇りでした 道路の雪も消えかかっています 今年もあと10日ほどです。 みなさんどうぞ斜陽館に起こし下さいま...
コメント(0)
|
もっと読む
12月18日
16:53
高ーい
Tweet
当館の板の間は吹き抜けになっていて天井がとても高いです( ^ω^ ) トラス組みという造りになっています。 柱を三...
コメント(0)
|
もっと読む
12月17日
11:13
これも雪国の道具
Tweet
今日の斜陽館・・・ さあ、最強寒波が来てますよ~ いったいどうなることやら 今朝はその前に駐車場の氷を割りましたよ そ...
コメント(0)
|
もっと読む
12月16日
16:30
木材
Tweet
この記念館にはいろんな木材が使われています。 特に見て欲しいのはココ!! 座敷の縁側です。 途中で木材がかわ...
コメント(0)
|
もっと読む
12月15日
12:31
すごい積ってました
Tweet
今日はもうすごい積ってましたよ 斜陽館裏の駐車場に車をとめるのも一苦労 玄関前にも雪がたっくさんΣ(゚д゚;) 雪で埋もれちゃ...
コメント(0)
|
もっと読む
12月14日
10:43
名物、地吹雪
Tweet
朝の斜陽館・・・今シーズン最多の雪 通勤も大変でした 米マイロード 青空が見えてたと思...
コメント(0)
|
もっと読む
12月13日
14:42
ハイパワーおやじ
Tweet
昨日に引き続き、今日も大掃除(`・ω・´) 今までで一番の強敵かもしれない・・・ が、しかしここに果敢に挑む男がいた...
コメント(0)
|
もっと読む
12月12日
16:25
少しずつ
Tweet
年末に向けて 館内を少しずつメンテナンス いつも手の届かない場所を掃除しました!! こんな感じでキレイになりましたよ(゚▽゚...
コメント(0)
|
もっと読む
31件中 1件~ 20 件を表示
次を表示
利用規約
プライバシーポリシー
ご意見・ご要望・操作方法などのお問い合わせはこちら